2025年大斎節~聖週間~復活祭

大斎節は、入信者の洗礼の準備期間として、また、すでに受洗している信者にとっては、洗礼の約束を振返る期間として大切に過ごされてきました。
入信者は、洗礼によって、イエス様の死と復活に、初めて秘跡的に参加することになります。ですから、大斎節に洗礼準備をし、復活徹夜祭においてイエス様の復活の洗礼に与ることが最も適しているのです。
教会は日曜日のことを「主日=主の日」と呼び、イエス様の御復活をお祝いする祝日として、1週間の中心にしています。そしてその根源は、イエス様の御受難と御復活を記念する聖週間、特に「聖なる3日間」です。この「聖なる3日間」は教会暦の中心であり、キリスト教典礼の頂点です。古代教会時代から今も、教会が熱情を傾けてこの「聖なる3日間」を祝うのは、「罪に死し、神の命に生きて復活した主」と共に過越すという、「過越の神秘」に信徒を与らせるためなのです。
大斎節中の礼拝はどれも、福音書に示されている通りの内容です。イエス様が歩まれた道のりを私たちも体験し、心から主の御復活を賛美できるように、大切に過ごして参りましょう。

3月5日(水)大斎始日(灰の水曜日) 聖餐式11:00


~ 40日の斎日 ~
4月13日(日)復活前主日 聖餐式8:00 聖餐式11:00
イエス様がエルサレムに入場されたことを記念します。このとき群集は、イエス様をイスラエルの王として、
しゅろの葉などを振り、歓喜の声を上げてお迎えしました。
その数日後には、打って変わって「イエスを殺せ」と叫ぶのです・・・


4月14日(月)復活前月曜日 聖餐式8:00
4月15日(火)復活前火曜日 聖餐式8:00
4月16日(水)復活前水曜日 聖餐式8:00


4月17日(木)聖木曜日 聖餐式19:30 YCC合同 (夕の礼拝はありません)
~最後の晩餐の席でイエス様は聖餐式を制定され、弟子たちの足を洗われました~


4月18日(金)聖金曜日 礼拝(分餐)15:00 (朝・夕の礼拝はありません)
~勝利の十字架~イエス様への崇敬と賛美~お墓への葬り~


4月19日(土)聖土曜日 復活徹夜祭19:30 YCC合同 (朝・夕の礼拝はありません)
お墓に葬られたイエス様が、お墓の中で立ち上がり、復活される時
~黙想~復活のろうそくの祝福~聖餐式~洗礼・堅信式~洗礼の約束の更新~

4月20日(日) 復活日 聖餐式8:00 聖餐式11:00 祝会

TOPICS

前の記事

お知らせ
バザー

次の記事

教会協働バザー2025New!!